fc2ブログ

お祭りは別腹(あんず飴は例外)

どもども、事務のかっきーです。

練馬がすんで日が暮れて、浪花のお客さんの中には「これで今年のセールは終わり?」と思ってらっしゃる方もいらっしゃるようですけれども、倉庫セールは倉庫セールでちゃんとやります。同じセールでも、倉庫セールは別腹です。お祭りだもの イカニモ イカニモ ((*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)) ウナヅキカルテット

日程決まりました。12月13日の土曜日、時間はいつも通りの朝10時スタートです。

まだ日にち以外のことは何も決まってませんが、とりあえずお知らせいたします。

日曜日、かっきー的には思いっきり場違いな麻布にお買い物に行きました。ふらっと寄ったスーパーの、ワインの棚がすごく充実していて釘づけになりました。

nissin_wine.jpg
そりゃなるよネ

スポンサーサイト



| trackback:0 | commnet:4 | BACK TO TOP |

コメント

Re:謹賀新年
ぷぷりんさん、あけましておめでとうございますーv-8

かっきーお正月にはたこあげもこま回しもせずに、ずっとおとそ飲んでお餅食べてすごしました。お酒もお餅もお米が原料、ですよねー。

昔ながらの「農法」で育てて、昔ながらの「製法」で精米して、っていうお米は確かにあるんですけど、量がうんと少ないうえにとっても高くてもう手が出ません。いまのお米にもいいところはたくさんあるので、そのいいところを活かしながら、ファンの皆さんのご期待にこたえられるようになんとかがんばってるところです。

コーラにポテチもいいけど、やっぱりお茶とあられがなつかしいですもんねー。かっきーも日本に生まれてよかったと思います。。v-10
2009/01/13(火) 10:59:47 | URL | かっきー@浪花 #-[ 編集]
謹賀新年
かっきーさん、あけましておめでとうございます。
米菓のポジションは別物だと思いますが、やっぱり競争は激しいのですね、、。おいもやとうもろこしも無いと寂しいけど、日本人はやっぱりお米ですよ。お正月にお餅を食べてやっぱり嬉しいですからね。しかし、混合米のせいか、地球温暖化のせいかわかりませんけど、米の味が昔と違うのは明白です。
昔の美味しいお米は探さなくてはならない時代のようです。
おかきの未来はどうなるんだろう、、、。おかきファンは心配です。
2009/01/10(土) 13:52:07 | URL | ぷぷりん #-[ 編集]
ぷぷりんさん、コメントありがとうございましたー。

お米はおいもとか他のでんぷん原料より値がはることが多いので、米菓はおねだんで競争したんじゃポテトチップやコーンスナックにはかないません。安くておいしいお菓子がほかにもたくさんある今、あられ屋のできることは何か、かっきーもたまにはまじめに考えてみようと思ってるんですよ。。v-12

例の騒動からしばらくの間、中国の安いおコメを使ったあられをやってるメーカーさんはすごくたいへんそうでした。品質は保証つきなんだけど、その保証を持って何度もお得意さんを回って、それでもしばらくは商売にならなかったみたいです。
2008/12/16(火) 15:30:37 | URL | かっきー@浪花 #-[ 編集]
過去ログわかりません。ただ、今日浪速あられ(草加久助)
食べて美味くて感動しました。このあられには事故米は絶対入っていません。私が保証します。この当たり前のことが、昨今守られなくなっています。浪速あられ、ありがとう。美味しいから嬉しいです。あられは日本の心だと思うわけで、一層おいしいあられ生産してね。
昔、新潟のあられでものすごくおいしいのがあった。だが、そこも安いコメを使うようになって格段に味が落ちた。製造者は平気で売り続けてるようだが、情けないです。浪速あられさん、これからも日本の本当のあられ製造してくださいね。
2008/12/15(月) 18:56:46 | URL | ぷぷりん #-[ 編集]

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

プロフィール

浪花あられ東京店

Author:浪花あられ東京店
あられ売るぞー!
おー!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する