浪花あられブログ
浪花の味を(なぜか)東京からお届けしています。
TOKYO一週間に載りました
どもども、事務のかっきーです。
講談社さんから出てるエンタメ情報誌「TOKYO一週間」の、今出てる号で、浪花のえびせんがちょっぴり紹介されました。
表紙にでっかく書かれたとおりの「エビグルメ」特集で、世界のおいしいエビの紹介や、おいしいエビ料理のお店がたくさん取り上げられています。特集のメインキャラはもちろんエビちゃん。ソノマンマ (^∇^;) キタ---!!
で、最後の方に「3時のおやつベストバイ・ガイド」って企画で、おすすめえびせんべいを見開きページのマトリックスにまとめたところがあって、その中の「高級デパート系」に、うちのえびチップとえび姿焼、えび千畳に、海老おかき(紹介されているのは、少しちいちゃな50gのタイプです)がのっかっています。
それぞれ、
- えびチップ:
- サクサクした食感が味わえるチップ。いろんな海の幸が味わえる。
- えび姿焼:
- 生えびを丸ごと使い、うまみを凝縮! 殻ごと食べられるからカルシウムが豊富。
- えび千畳:
- もち米にエビと切り昆布を混ぜ込み、硬めに仕上げた大きなおかき。
- 海老おかき:
- 上質なもち米にエビを練りこみ、京風な味付けにした本物志向のおかき。
なーんて風に紹介してもらいました。
ここに載ってる中で、両国東あられさんの「えび小丹」、ぱりんと軽い食感であとはさあくさく。風味もよくておすすめです。あと食べたことないけど、銀座あけぼのさんの甘海老のあげもち、おいしそうですねー オナカ \( ̄ρ ̄*) スイタッス。。
えび千畳は、えびせん好きの中でもしょっぱいの好みの方に特におすすめです。
スポンサーサイト
コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)