fc2ブログ

ハンガンでマンガンねらい

どもども、事務のかっきーです。

倉庫セールも近づいて、浪花の社内もいちだんと浮き足立ってきました・・・じゃなかった、なんかいい言い方は・・・えーと、いちだんと活気が盛り上がってきました! ヤッタネ! (>▽<)b

ずっと動いている缶入り無選別おかき、あれを通販とかに出せる適量に調整して売ったら?っていうおはなしが出て、ためしに作ってみました。じゃじゃじゃじゃーん、こんなん出ましたぁー!

musenbetsukakimochi_ss.jpg
無選別かき餅詰合せ 1050g

musenbetsusenbei_ss.jpg
無選別せんべい詰合せ1100g

背景の色味がちがうのはご愛嬌 (;-o-)σシュギョウガタリン!

どっちも撮影用にあっち並べたりこっち並べたりして積み方が変わってるので、だいぶ上げ底風味に見えてますけれども ( ̄▽ ̄;) 、こんな格好で半缶にどばっ、と入ってます。だいたい1キロ、ってことで、前にご紹介した一斗缶仕様のちょうど半分サイズですね。

一斗缶と同じタテヨコで、一斗缶のおおむね半分より高さが低いのをざっくり「半缶」といいます。実際の高さはさまざまで、4分の1くらいしかないものもあります。この無選別の缶は高さ15cmくらいあるので、本来の意味での半缶です。

撮影用にあけたおかきの方にはめだったコワレがなくてちょっとがっかり。。せんべいの方にはバッチリ…バッチリってことはないでしょ…まっぷたつの割れとか、抹茶砂糖がけのせんべいの中には砂糖がベッタリかかりすぎたのを製造ラインから無理やり引っぺがしてきたみたいな、せんべいだか飴菓子だかわかんないようないい感じにがっかりな(?)製品が入ってました。あ、でも気がついたら食べちゃってて写真は撮れませんでした。証拠隠滅 ((((^^; 白砂糖のおせんべいも4枚も入ってて、この時期甘いやつばっかりそんなに作ってたっけ、工場。

さて、というわけで、せっかくですからこの2品目、倉庫セールのメダマ商品としてお出しすることにしちゃいます。お値段は…まだ通常価格のほうを決めてないけど…、2千円は切っちゃうぞくらいのイキオイで、これからいろいろ計算してみます。

数は…両方100缶ずつくらいならなんとか作れると思います。。。

気がつけば朝夕ずいぶん涼しくなって、倉庫セールもあと2週間と少し。今月の最終土曜日、9月26日はぜひ予定をあけておいてください。朝の10時から、浪花のあられ君たち+無選別メダマ軍団がお待ちしています!

…通販とかも早く決まらないかなぁ オネガイ (* ̄o ̄)ゝシマース。。。

※「無選別」とは、製品の外観に問題があるものを抜き取ったり、多種類の製品を一定の規格に従って詰め合わせたりする工程を省いた製品であることを意味しています。そのため、無選別製品の内容・状態は食品としての品質をのぞき一定しておらず様々です。今回の記事は、無選別製品のおかきに大きなコワレが入っていないこと、通常と変わった状態のせんべいが含まれること、特定の種類の製品が何枚入っているかどうかなどを保証するものではありません。

スポンサーサイト



| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |

コメント

コメントする


秘密にする
 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

このエントリーへのトラックバック

プロフィール

浪花あられ東京店

Author:浪花あられ東京店
あられ売るぞー!
おー!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する