fc2ブログ

7月2日:お餅の販売はナシです

どもども、事務のかっきーです。

もうすぐそこまで迫ってきたトキメキの倉庫セールなんですけど、ちょっぴり…というかかなり…残念なお知らせです。

今回の倉庫セールでは、お餅の販売は見送りになりました。

事情はいろいろ…なんですけど、なにしろ浪花のお客さんに満足してもらえるグレードで、いつも通りのお祭りプライスをつけられるようなものがどうしても見つけられなくって。

前回のセールのときもけっきょく限定数どうしても揃えられなくって泣きが入っちゃったり、ちょっぴりかっこ悪かったんですけど、今回はもうお話にならないくらいちょっとしか入らなさそうなので、もういっそ初めからナシってことにしたら?ってなりました。

かっきー、夏のカンカン照りの日に、ひーひー大汗かきながらたべるみたらしのお餅が好きなんです。で、マニアックな夏こそお餅だ!派として、楽しみにされてるお客さんにはとても申しわけない気持ちです。ほんとにごめんなさい。次回はなんとかがんばりたいと思います…けど、秋くらいにはちゃんと作れるようになるのかなあ。。

ほんっとにほんの少しなら、もしかしたら並べられるかもしれませんけど、ぜんぜん期待しないでください。。

m(_ _;)m モウ m(_ _;)m ホントニ m(_ _;)m マコトニ m(_ _;)m ココロヨリ

スポンサーサイト



| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |

召しませ、水ようかん

どもども、事務のかっきーです。

これ、なんだと思います?

gsale_mizuyookan_1_small.jpg
んんん?

をををを???

gsale_mizuyookan_2_small.jpg
ようかん詰合せ!!

何年か前にゼリーとかみつ豆の詰め合わせをやって以来、水ようかんの詰合せなんてモノを作ってみました。
これ、倉庫セールでやったら人気出そうじゃないですか?

実は今年、某大手スーパーさんでやらせてもらってる箱詰めの進物の中に、水ようかんを入れたんですよ。あられ屋の浪花に水ようかんなんか作れるわけないから、当然よそのメーカーさんから仕入れて使わせてもらってるんですけど。

んで、そのやらせてもらってる進物そのものは、1日だけの倉庫セールとはいえあまりおおっぴらに売るわけにいかないので、中身の方だけピックアップして、浪花名物のビックリ価格でご提供しちゃおう!ってことなんです。まあ、浪花もよく呼んでいただく百貨店さんの催事の「ギフトセット解体セール」のアイディアを、そのまんまいただいちゃったってことですね。

パクリジャナイヨ? ( ̄一* ̄)b リスペクトダヨ?

gsale_mizuyookan_3_small.jpg
栗かのこなんかも

ようかんと、あとはくず餅なんかが8個入ってます。撮影用に背骨を入れて全体が見えるようにした画像だと、こんな感じになります。

gsale_mizuyookan_4_small.jpg
もうどっさりと

これだけあるとけっこう食べでがあると思うんですよね。

お値段は…まだ決めてない…んですけど、この8個をきれいな紙箱にお行儀よく詰め合わせると、ようかん詰め合わせのギフトってことになって(あられ屋が売るもんじゃないって?)、デパートで買ったらさくっと1,000円から1,200円、ってところじゃないかしら。ま、浪花が売ったら2割3割引じゃおハナシにならナイですね、ハイ。

ここんところ急に暑くなってきましたし、7月2日の倉庫セール1日限定・ついでに数量も限定・超早い者勝ちのこのアイテム、ぜひぜひチェックしてください。

| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |

遅咲きの桜せんべい、テスト開花中

どもども、事務のかっきーです。

売店限定のちみっと地味な話題です。地味だけれどちみっとすてきな、ご近所のお客さんにはおトクな情報かもしれません。

企画はだいぶ前からあった品物なんですけど。。この「桜えびせん」。

20110614_sakuraebisen_small.jpg
かーいーでしょ

えび風味のウマ塩おせんべい。
売店と催事オンリーで、ひっそりテスト販売中です。

浪花にしてはちょっぴりしょっぱめにチャレンジしてみました。

えびせんの味は、生地の食感(ざくざく?ぱりぱり?おコメを使わずスナック風?)のほかに、塩味とえびの風味のバランスがとても大事です。塩味ばっかり強いとえびの焼けた香りがマスクされてしまうし、塩が弱いと、なんとなく生臭いモノができちゃうし。

大手スーパーさんで売れ筋の「超(すぅぱぁ)エビ物語」も、老舗のお店さんで高そうな箱にうやうやしく詰められた「味富貴・海老御殿」も、もちろん浪花のえび自慢とかチップなんかも、最終的にだれの好みに合わせたかっていうことがちがうくらいで、みんなそういう試行錯誤をやってから製品になってるものです。

#一部の商品名はフィクションですよ!
#ホゲー ( ゚ ρ ゚ ) ホゲホゲー

生地は、かわいい桜の型抜き。
変にえびとか桜とか意識して紅を入れたりせずに生成りのおコメ色にしてあります。

35gの小さい袋で100円、どうでしょう? 来月の倉庫セールで100均コーナーでもメダマのひとつとして十分イケるんじゃないかと思ってるのです。

| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |

倉庫セールやります

どもども、事務のかっきーです。

夏の倉庫セール、日程決まりました。
来月、7月2日(土)です。スタート時間は朝10時でかわりません。

前回はお餅や梅干の数が直前までなんだかわからない状態で、お客さんにもご迷惑をおかけしちゃいました。今回は何とかがんばって挽回しないといけない…んですけど、あいかわらずおコメが不足しているようで、今回も大騒ぎの予感がします。。

オガミマス (;'o')m タノミマス (;'o')m オモチホシイデス (;'o')m チャントソロイマスヨウニ....

↓は、先月の新宿の地下でやった催事用に作った「与花露 初夏バージョン」用のチラシです。こんなふうに中身の説明をしてあるモノって今までなかったもんで、がんばって作りました。

yokaro_2010summerver_flyer.jpg
おーるすたーキャストです

| trackback:0 | commnet:0 | BACK TO TOP |
| ホーム |

プロフィール

浪花あられ東京店

Author:浪花あられ東京店
あられ売るぞー!
おー!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する