浪花あられブログ
お餅をめぐる冒険
どもども、事務のかっきーです。
倉庫セールが順調に近づいてきていますが。。。
お餅が集まらない!!!!
冗談ごとじゃなくあちこち当たってますけど、浪花のお客さんに食べてほしいようなのはどこの製品もみんな品切れ。
うーん。。。どうしよう。。。。
けっこう本気で困ってます。。。
オオオオオ (゚□゚;) ドーシヨ (。□。;) ドーシヨ (;゚□゚) ドーシヨオオオオ
・・・・と、とにかくあと1週間、がんばってがんばるしかないですねぇ。
おーい!サンキュー!オープニングセール
どもども、事務のかっきーです。
昨日の地震、浪花はみんな無事でした。
営業さんの中にはお家に帰るまで朝までかかった人もいたけど。。
さて、今月の催事は来週からぽんぽーんと始まります。14日(月)には、伊勢丹さんの恒例ファミリーセールに出させてもらって、そのあと。。。
15日(火)から22日まで、阪急大井食品館さんにお招きいただいて、こちらのグランドオープンセールで出張します。
大井町の阪急食品館さんは2008年にいったん閉店したんですけども、今回建物を全部新しく開発して、ホテルありプールありおふろの王様ありの複合施設「阪急大井町ガーデン」として生まれ変わります。その1階部分に、満を持しての再登場ってわけです。
で、そんなおめでたい席なら、やっぱ浪花のお祭りあられ屋(東京の会社だけどネ)の出番じゃないですか?
ソーレソレソレ ゚(゚ ′∇)ノ。 。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。 オマツリダーイ
中央催事場で、お買得あられの総攻撃。宿命のライバル…とかっきーが勝手に思ってる、銀座文明堂さんの切落としカステラ巻(安いしウマいんだ、これがまた)と並んで(いや、実際に並ぶかどうかはまだわかんないんですケド)、売って売って売りまくるの所存です。
大井阪急さんには以前のお店のときにもとてもたくさん買っていただいてました。今回の再オープン、城南地区のお得意さんに浪花の顔を思い出していただけるかの真剣勝負です。銀座文明堂さんとの2正面作戦です(文明堂さんはなんとも思ってない…よねぇ、やっぱり)。気合入れていきたいと思います。
気合といえば、その、朝までかけてお客先から帰宅した営業さんが今回の阪急さんの催事を担当してるんですけど、帰宅してとりあえず少し寝よっと思った頃に、阪急さんから電話がかかってきたそうですよ。
阪急さん「もしもーし、お世話になってます。地震、そちらは大丈夫でしたか?」
浪花「はいはーいご親切に、おかげさまで足のマメくらいでなんとか」
阪「で、催事なんですけど」
浪「え。(なんだろう…地震で陳列こわれて延期とか…?)」
阪「どうです?ちゃんと出店できそう?」
浪「
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄ 」
…阪急さん、やる気満々ですよ。ブログ見せてもらったら、これ今朝の写真のようですけど、もうビクともしていません。
浪花だって負けてられないじゃないですか。
倉庫セール:4月2日
どもども、事務のかっきーです。
倉庫セールやります。来月4月2日の土曜日です。
今回もメダマだらけのオトクづくしで当日を迎える予定……なんですけど……
はくしょんっ
今年もシーズンインしちゃいましたねー、花粉症。
毎日とうきょう花粉ネットの飛散量データを見ながらため息ついてます。
トバナイデホシイ ...( _ _)σ )) キョウハトバナイデホシイノ...
ことしはニュースの予報どおりすごくてすごくて・・・
もう・・・なんにも考えられないんです・・・
おもしろそうな企画が出てきて、あと花粉があまり飛ばない日があったら、がんばって更新します。。