浪花あられブログ
隠し玉、はじける
どもども、事務のかっきーです。
倉庫セール、終わりました。
いや~~、暑かった! これって9月?ホントにぃ??という陽気の中、30分早い9時30分スタートで(そりゃそうですよ、ただ待ってるお客さんもたいへんだもの)、3時までの5時間半、なんとか持ちこたえました。
そうはいってもやっぱりあの暑さ、さすがにこれじゃしょうがないよねーのお客足でした。お客さんには、ゆっくり買い物ができてよかったとおもいます。ほしいものも、たいていは買ってもらえたんじゃないでしょうか。
あ、でもバクダン商品2品は、やっぱりあっというまに予定数を売り切ってしまいました。お好みあられの一斗缶なんて、いくらなんでも50個も並べとけば充分だろうと思っていたら、あとからあとからお客さんがやってきて、あわてて予約の受付までするような騒ぎになってしまいました。
倉庫セール恒例の限定商品の数々をご紹介します。
100円コーナーにこっそり混ぜていた、これから発売の新商品「昆布あられ」。
同じく100円コーナーに(なぜか)入っていた、通常売価350円?400円?の豆入りかきもち。
250円のおせんべいコーナーに並べていた、商品化しようかまだ迷い中の胡麻揚げせんべい。やけっぱちにたくさん胡麻が入った、香ばしまくりの一品です。黒っぽいけど甘辛です。
さてさて、次の倉庫セール(冬の予定です。詳細未定)はどんなサプライズが待っている(じゃなくて、持って来る?)のか、いまから期待半分、不安も半分??、ではあります。とりあえずは、お客さんがいっぱい来てくれるかどうか。。ヨロシク (゚0゚) m(。_。)m オネガイシマス
ゴールデンあられWボンバァァぁーーーー
どもども、事務のかっきーです。
倉庫セールやります。今週末の土曜日、9月8日の朝10時スタートです。
今回はビッグニュースが2つあります。
7月に一瞬で完売してしまって、作るのホントたいへんだし今回は1回パスさせてもらおうねーなんて言ってたバクダン商品「缶入りあられ久助」が、うまいこと工場の手が空いたのでおりゃーそりゃーずおりゃー気合い入れて、なんとかたくさん作ってもらいました。もっとも、かっきーはお手伝いとかしないでおりゃとか言ってただけ
ア゙イヤーーー\(* ̄皿 ̄*) ノデリャーーー がんばってくれたのは職人さんです。
「缶入りあられ久助」限定200個で販売いたします!
超早い者勝ちです!
…ってことで、それはそれで(できたっていうこともそうだし、ひとりでもたくさんのお客さんに人気商品を配ることができるのも)とてもすごいことなんだけど、なんども同じことばっかりやってるのもちょっち芸がないし…うーん、浪花らしいなにか新しいメダマは…。そう、そこで社長は考えた! ミナサン σ(=^‥^=) オヒサシブリー
新商品のお徳用詰合せ「お好みあられ」を、こともあろうに一斗缶に詰めてみました。むぎゅぎゅのギュッと、内容量はなんと3.5kg。ほとんど業務用のノリです。いくら浪花のおいしいあられといっても、ひとりじゃとっても食べきれないでしょう。秋の行事のおやつなんかに、みんなに配って十分おつりが来るサイズです。
分量はビッグに、でもおねだんはめちゃくちゃ特価です。この同じ商品を、コンビニさんでは190g入でだいたい360円から390円くらいで売ってると思うんですけど、それからしたら割引率は…、かっきーとても言えないので、計算してみてください。当然、当日1日限り、50缶限定です。
缶入りあられ久助と、一斗缶詰めのお好みあられ。ビッグサイズなあられのツインボンバーが揃っちゃいました。他にも、「これ倉庫セールで売れない?」「これ【目玉特価】円でどうよ?」とか、前日までいろんな企画が出ては消えしてます。もちろん、人気のお餅や海苔も忘れていません。
なんだかここ1年くらいのあいだに、倉庫セールってどんどん過激になってる気がちょっぴりしてるのです。